そもそも焼きそばの麺って何が違うの?
日本各地で愛される焼きそばですが、実は「麺」の製法に大きな地域差があります。
- 関東流:蒸し細麺
中華麺を一度蒸して水分を飛ばし、太さ2mm前後の麺を使用。蒸すことで香りが立ち、焼くとパリッとした食感と「中華麺らしいコシ」が楽しめます。昭和の屋台文化を支えた、懐かしの味わいです。 - 関西流:茹で太麺
一方、関西では製麺所直送の生中華麺を太麺(3mm前後)で使用。茹でることでしっかり水分を含み、もっちり&しなやかな食感が特徴です。ソースの絡みも抜群で、食べごたえ重視のスタイルです。
「粉と水」の多彩な焼きそばラインナップ
当店では、関東・関西双方の良さを取り入れた 蒸し細麺 と 茹で太麺 の2大メインに加え、味やトッピングでバリエーション豊かに展開中!
メニュー | 麺の種類 | 税別価格 |
---|---|---|
蒸し細麺 焼きそば | 蒸し細麺 | 1,200円 |
茹で太麺 焼きそば | 茹で太麺 | 1,300円 |
塩焼きそば | 細/太 | 1,200/1,300円 |
ホルモン焼きそば | お好みの麺 | 1,580円 |
焼きうどん | うどん | 1,580円 |
トッピングで進化!
- カレー焼きそば … +150円
- キムチ焼きそば … +250円
- ぼっかけ(牛すじ)焼きそば … +350円
夏限定!シーズナル焼きそば2種類🌞
- イカ焼きそば
イカをたっぷりトッピングした海の幸バージョン。
| 細麺 1,400円|太麺 1,500円 | - 激辛ハラペーニョ焼きそば
ハラペーニョ&青唐辛子がアクセント。辛党に捧げる刺激的な一皿!
| 細麺 1,580円|太麺 1,680円 |
おすすめシチュエーション🍻
- ビールと合わせて:蒸し細麺のパリッと食感が、冷えた生ビールと相性抜群!
- 週末のランチにも:茹で太麺のもっちり太麺が満腹度◎
- シェアスタイル:複数トッピングを少しずつ乗せて、みんなでワイワイ味見するのも楽しい!
夏本番の暑さにも負けない、香ばしくて食べごたえある「粉と水」の焼きそば。ぜひお好みの麺&トッピングで、自分だけの一皿を見つけてください😊
ご予約・お問合せ
📞047-472-9624
🌐ネットご予約は https://yoyaku.tabelog.com/yoyaku/net_booking_form/index?rcd=12001716
コメント