津田沼エリア情報

津田沼エリア情報

10/12(日)開催!お隣の習志野市「きらっと習志野2025」~祭り後は津田沼でゆっくりお食事を~

:第32回市民まつり「きらっと習志野2025」電車で5分!お隣のビッグイベント10月12日(日)、お隣の習志野市で「第32回市民まつり きらっと習志野2025」が開催されます。開催場所:習志野市役所周辺(京成津田沼駅すぐ)開催時間:9:30...
津田沼エリア情報

ふなばし市民まつり2日目!初日完売御礼とメニュー変更のお知らせ

初日は多くのお客様にお越しいただきました初日は完売御礼!ありがとうございました昨日のふなばし市民まつり初日は、想定をはるかに上回る多くのお客様にお越しいただき、おかげさまで完売となりました!特に人気だったのは: お好み焼き 焼きそば 牛すじ...
津田沼エリア情報

市民祭りで盛り上がった後は、粉と水で乾杯しませんか?🍻

本日・明日はふなばし市民まつり開催!今日9月27日(土)と明日9月28日(日)はふなばし市民まつりが開催されますね!開催時間:10時〜16時お天気も良さそうで、きっと多くの方で賑わうことでしょう。ご家族連れ、お友達同士、カップルで...きっ...
津田沼エリア情報

秋の気温差にご注意を!体調管理のポイントと温かい鉄板料理で季節を乗り切ろう

空に浮かぶ鱗雲が秋の訪れを告げています急な気温変化で体調を崩していませんか?最近、朝晩の気温がぐっと下がり、一気に秋らしくなってきましたね。まだ昼間は暑さが残るものの、空を見上げると美しい鱗雲が見られるようになり、確実に季節が変わっているこ...
津田沼エリア情報

9/27・28開催!ふなばし市民まつり津田沼会場で「粉と水」が露店出店~お好み焼き・焼きそば・牛すじ煮込みで祭り気分~

津田沼会場、いよいよ準備が始まりますついに今週末開催!いよいよ今週末、9月27日(土)・28日(日)に「第58回ふなばし市民まつり」が開催されます!「粉と水」も津田沼会場で露店販売に参加いたします。普段店内でお楽しみいただいているメニューを...
津田沼エリア情報

第58回「ふなばし市民まつり」開催!津田沼会場で「粉と水」の露店販売も決定

毎年多くの来場者で賑わうふなばし市民まつりいよいよ「ふなばし市民まつり」まで1週間となりました。天気予報を見ると今年のお天気が心配です。昨年は秋晴れに恵まれて大盛況でしたが、一昨年は雨で1日中止になってしまいました。今年こそは晴天に恵まれる...
津田沼エリア情報

明治天皇が名付けた「習志野」~津田沼に隠された知られざる歴史物語

かつて軍馬が駆け回った習志野原は、今では千葉県有数の商業地となっている「津田沼」という不思議な地名の由来普段何気なく使っている「津田沼」という地名。この響きには、実は興味深い歴史が隠されています。明治22年(1889年)、5つの村が合併して...
津田沼エリア情報

週末ご来店予定の方へ|“席だけ予約”で安心です(最近、金曜から混み合います)

ありがとうございます。最近、金曜日のご予約が先に埋まりやすい傾向が出ています。土日も時間帯によって満席になることがあるため、週末に来店をご予定の方は席だけ予約をおすすめします。席だけ予約(所要1分)電話で空席確認 047-472-9624な...
津田沼エリア情報

津田沼駅開業130周年記念イベント!地域の歴史と共に歩んできた「粉と水」も30年

1895年開業の津田沼駅。地域と共に歩んできた130年の歴史津田沼駅130周年、おめでとうございます!1895年(明治28年)9月21日に開業した津田沼駅が、ついに130周年を迎えます!9月21日(日)には盛大な記念イベントが開催予定。津田...
最新情報

台風接近の金曜日、安心のテイクアウトで津田沼グルメを自宅で楽しもう!

今日9/5(金)は台風接近の予報。外出が心配な時こそ、テイクアウトの出番です。※テイクアウトページにて詳しいメニューがご覧になれます。上のメニューのテイクアウトをクリックして、ページをご覧ください。台風接近中の金曜日、無理は禁物です9月5日...