表面は香ばしく、内側はしっとり。鉄板の火入れで引き出されるのは、サガリ特有の赤身の甘みと余韻。津田沼駅から徒歩3分、粉と水の「サガリステーキ」をどうぞ。
席だけ予約(所要1分)
電話で空席確認 047-472-9624
アクセスを見る
サイズと提供スタイル
- 150g/300gの2サイズからお選びください。
- イタリアの岩塩+本わさびでどうぞ。素材の旨みをまっすぐ引き出します。
サガリってどの部位?ハラミとの違い
- サガリ:横隔膜付近の“ハンギングテンダー”。赤身中心でやわらかく、噛むほど旨み。
- ハラミ:同じ横隔膜系でも、サガリより脂が乗りやすい傾向。コクの方向が少し違います。
当店の火入れ|鉄板で旨みを閉じ込める3ステップ
- 高温で表面を素早く焼き固める:香ばしいメイラードを先に作る。
- 温度を落として中心までじんわり:標準はミディアムレア。
- 休ませてカット:肉汁を落ち着かせ、岩塩とわさびで提供。
薬味の楽しみ方
- イタリアの岩塩:赤身の甘みが最短距離で立ち上がる定番。
- 本わさび:香りの立体感と余韻をプラス。二口目以降に少量ずつ。
- 黒胡椒(卓上):輪郭を少しだけ強くしたい時に。
“鉄板バル”の組み合わせ例
- 最初の一杯:ハイボール/生ビール/レモンサワー
- つまみ:枝豆ペペロンチーノ(鉄板でカリッと香る辛味)、牛すじ煮込み
- メイン:サガリステーキ 150g or 300g
- 〆:お好み焼き or もんじゃ
よくある質問(FAQ)
- Q. サイズは選べますか?
- A. はい。150g/300gからお選びください。
- Q. 焼き加減の指定はできますか?
- A. 可能です。標準はミディアムレア。お好みをお伝えください。
- Q. 売切れはありますか?
- A. 仕入れ状況で売切れの場合があります。ご予約時に「サガリ狙い」と一言いただくと安心です。
アクセス|JR津田沼駅から徒歩3分
住所:千葉県船橋市前原西2-13-15 津田沼ニイクラビル1F / TEL 047-472-9624
赤身の旨みで、夜がはじまる。
鉄板バル「粉と水」のサガリステーキをお楽しみください。
コメント