前回記事の反響から見えてきたこと
先日公開した「ひとりでお好み焼き屋さん?全然アリです!」の記事に、たくさんの反響をいただきありがとうございました。
記事を読んで実際にお一人で来店してくださった方、SNSでシェアしてくださった方、「今度行ってみます!」とコメントをくださった方…本当に嬉しい限りです。
そして、お客様との会話の中で、こんなご意見をいただくことが増えました:
「平日のひとり飯で、もう少しガッツリ食べられるメニューがあったらいいな」 「お好み焼き以外でも、一人でサクッと食べられる定食みたいなのがあると嬉しい」 「ランチタイムじゃない時間でも、しっかりした食事がしたい時がある」
平日限定メニューを検討中!皆さんの声を聞かせてください
皆さんのご要望にお応えして、「平日限定の定食メニュー」の導入を検討しています!
コンセプトは:
- ひとりでも気軽に頼める
- 平日の夕方〜夜にかけて提供
- お好み焼き・もんじゃ以外の選択肢
- しっかり食べられるボリューム感
- お財布に優しい価格設定
でも、実際にどんなメニューが喜ばれるのか、皆さんの生の声を聞かせていただきたいのです!
アンケート企画:どの定食メニューが食べたいですか?
検討中の候補メニューはこちらの4つです:
1. 焼肉定食
ジューシーな焼肉でスタミナ満点
- 内容:特製タレの焼肉 + ご飯 + 味噌汁 + サラダ
- ポイント:がっつり食べたい方におすすめ
- こんな人に:仕事で疲れた日、しっかりお肉を食べたい時
2. ハンバーグ定食
特製ソースが決め手のハンバーグ
- 内容:手作りハンバーグ(特製ソース)+ ご飯 + 味噌汁 + サラダ
- ポイント:当店オリジナルの特製ソースが自慢
- こんな人に:老若男女問わず愛される定番が食べたい時
3. 生姜焼き定食
ご飯が進む甘辛生姜焼き
- 内容:豚の生姜焼き + ご飯 + 味噌汁 + サラダ
- ポイント:甘辛のタレでご飯が進む
- こんな人に:馴染みのある味で、ほっとしたい時
4. 唐揚げ定食
サクサク熱々の唐揚げ
- 内容:特製唐揚げ + ご飯 + 味噌汁 + サラダ
- ポイント:外はサクサク、中はジューシー
- こんな人に:お酒のおつまみにもなる、万能メニュー
詳しく聞かせてください!追加質問もあります
基本質問
- どの定食が一番食べたいですか?
- 焼肉定食
- ハンバーグ定食
- 生姜焼き定食
- 唐揚げ定食
- 希望価格帯は?
- 800円〜900円
- 900円〜1,000円
- 1,000円〜1,100円
- 1,100円〜1,200円
- どの時間帯に食べたいですか?
- 17:00〜19:00(ハッピーアワータイム)
- 19:00〜21:00(ディナータイム前半)
- 21:00〜23:00(ディナータイム後半)
追加質問
- ドリンクセットもあったら嬉しいですか?
- はい(+200円くらいなら)
- はい(+300円くらいなら)
- いいえ(単品で十分)
- ご飯の量は選べた方が良いですか?
- 普通盛りのみで良い
- 大盛り・普通盛りを選択制にしてほしい
- 少なめ・普通・大盛りの3段階がいい
- 他にこんな定食があったらいいな、というご要望があれば教えてください
アンケート参加方法:3つの方法でお待ちしています!
方法1:店舗で直接投票(一番おすすめ!)
- 場所:店内に投票箱を設置
- 期間:9月30日〜10月31日
- 特典:投票してくださった方には、次回使える割引券をプレゼント!
- メリット:スタッフと直接お話しながら、詳しいご要望もお聞きできます
方法2:SNSで参加
- Instagram:https://www.instagram.com/konatomizu/
- X(旧Twitter):https://x.com/Konatomizu1995
方法3:お電話で参加
- 電話番号:047-472-9624
- 受付時間:営業時間内(火〜土 17:00-24:00、日 11:30-15:00/17:00-22:00)
- メリット:より詳しいご意見やご要望をお聞きできます
常連さんには直接お声がけも!
いつもご来店いただいている常連の皆さんには、店内で直接お声がけさせていただく場合もあります。
「どの定食が良いですか?」「どんな味付けがお好みですか?」など、気軽にお答えいただければ嬉しいです。
皆さんの率直なご意見が、新メニュー開発の大きなヒントになります!
なぜ平日限定なのか?
平日限定にする理由は:
- ひとり客により特化:平日に来られる一人のお客様へのサービス向上
- 丁寧な提供:混雑しがちな週末より、平日の方が丁寧にお作りできる
- 新しい来店動機:「平日の楽しみ」として定着してほしい
- 特別感:限定メニューとしての価値
週末はグループのお客様にお好み焼き・もんじゃをお楽しみいただき、平日は一人のお客様にもゆっくりとお食事をお楽しみいただく。
そんな使い分けができる店になれたらいいな、と考えています。
アンケート結果の発表と実現時期
結果発表
- 発表予定:11月初旬
- 発表方法:ブログ・SNS・店内掲示
- 内容:投票結果詳細、決定メニュー、お客様からのコメント紹介
実現時期
- メニュー開発:11月中旬〜11月下旬
- 試験提供:12月上旬〜(限定期間)
- 本格導入:1月〜(予定)
まずは1〜2種類からスタートして、お客様の反応を見ながら徐々に充実させていく予定です。
皆さんと一緒に作る新メニュー
今回のアンケート企画は、単なる市場調査ではありません。
皆さんと一緒に、「粉と水」の新しい魅力を作り上げていく取り組みです。
お客様の声を聞いて、「こんなメニューが欲しかった!」と思っていただけるような定食を実現したい。そして、平日の「粉と水」に新しい楽しみ方を見つけてほしい。
そんな想いで、このアンケートを企画しました。
特別企画:アンケート参加者限定特典
アンケートにご参加いただいた皆さんには、心ばかりの感謝の気持ちを込めて:
店舗で投票された方
- 次回お食事代10%OFF券をプレゼント
- 新メニュー試験提供時の優先案内
SNS・電話で参加された方
- 次回お食事代5%OFF券をプレゼント(次回来店時にお渡し)
全参加者共通
- 新メニュー正式導入時の特別価格でご提供(最初の1週間)
お客様の声が一番の宝物
「お好み焼き屋なのに定食?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
でも、私たちが一番大切にしているのは、お客様に喜んでもらうこと。
お好み焼きやもんじゃ焼きの美味しさは変わらずに、でも、もっといろんな楽しみ方をしてもらえる店になりたい。
特に、平日にお一人で来てくださるお客様に、「今日は何を食べようかな?」という選択肢を増やしてあげたい。
そんな想いから生まれたこの企画です。
アンケート実施期間とお願い
実施期間:9月30日(月)〜10月31日(木)
約1ヶ月間、皆さんのご意見をお待ちしています。
ぜひ、この機会に:
- ご友人・ご家族にもシェアしてください
- SNSでの拡散も大歓迎です
- 詳しいご要望・ご意見もお聞かせください
皆さんの一票一票が、新しい「粉と水」を作り上げていきます。
まとめ:一緒に作る、新しい粉と水
今回のアンケート企画は、私たちにとっても新しい挑戦です。
お客様の声を直接メニュー開発に活かす。みんなで一緒に、店の新しい魅力を作り上げていく。
そんな、ちょっとワクワクする企画になればいいなと思っています。
平日の「粉と水」に、新しい楽しみが生まれる。そして、もっとたくさんの方に愛される店になれる。
そのスタートが、この企画です。
皆さんのご参加を、心よりお待ちしています!
ぜひ、店舗・SNS・お電話、どの方法でも構いませんので、お気軽にご参加ください。
10月31日まで、皆さんの声をお聞かせください!
アンケート参加方法(再掲)
店舗投票:投票箱で直接投票(割引券プレゼント)
SNS参加:Instagram(https://www.instagram.com/konatomizu/)
X(https://x.com/Konatomizu1995)
電話参加:047-472-9624(営業時間内)
お店情報
- 営業時間:火曜〜土曜 ディナー 17:00-24:00(LO 23:00)
日曜 11:30-15:00(LO14:00)17:00-22:00(LO21:00) - ハッピーアワー:平日 火曜〜金曜 17:00-19:00(ドリンク割引あり)
- 定休日:月曜日
- アクセス:JR津田沼駅北口より徒歩3分
- ご予約・お問い合わせ:047-472-9624
コメント